ライター ポートフォリオ

こちらは、櫻野優里亜のライターとしてのポートフォリオです。代表的な記事になります。新しく執筆した記事は、一番上に更新していきます。

新しく執筆した記事(最新順)

エンタメ系の記事(順不同)

マンガ『無能の鷹』に社会人は救われる…欠点をもつ者同士が組めば「なんとかなる」? | マグミクス
講談社「Kiss」で連載中のマンガ『無能の鷹』は、いわゆるお仕事マンガです。主役は、それぞれ致命的な欠点を抱えたふたり。彼らが一緒に商談に向かった瞬間、読む者に勇気を与えてくれる物語が動き出します。
5周年のアイドル育成ゲーム『あんさんぶるスターズ』が女性たちに「刺さる」5つの理由 | マグミクス - (3)
男性アイドルを育成するアプリゲーム『あんさんぶるスターズ(通称あんスタ)』が、2015年の配信スタートから5周年を迎えています。多くの女性ファンの支持を得て、2019年にはTVアニメが放送、舞台化も実現しています。同作が女性に支持される理由はどこにあるのでしょうか。
「このマンガ」1位の『女の園の星』は、心の中の「親しい人」を思い出させてくれる? | マグミクス
「このマンガがすごい!2021」<オンナ編>で1位に選ばれた『女の園の星』は、女子高の男性教師、眼鏡を掛けた星先生と同僚の先生や生徒たちとの物語です。何でもない学校での日常がなぜか笑えてしまう、同作の魅力について紹介します。
映画『鬼滅の刃』 前知識なしのオトナ女子が一撃でファンに!「煉獄さんに心奪われた」 | マグミクス
2020年10月16日に公開された映画『鬼滅の刃』は、記録的な興収やさまざまなコラボに、ファンならずとも関心がある人が多いのではないでしょうか。筆者は妹と一緒に初日の上映を楽しみましたが、予備知識なしの妹も一撃で熱心なファンに。詳しい話を聞いて分かったことは……?
1話から『鬼滅』イジる? アニメ『おそ松さん』第3期、ほぼ初見でも心奪われる展開 | マグミクス
いわゆる「ニート」の6つ子と周りの人たちを描いたアニメ『おそ松さん』の3期が放送開始しています。ほぼ過去の『おそ松さん』の知識がない筆者(知っているのは声優さんの名前くらい)でしたが、心配無用。難しいことを忘れて大いに楽しめる作品でした。
『ロミオの青い空』25年経っても心に残る3人のヒロイン…「強さと素直さ」が胸をうつ | マグミクス
1995年に放送された世界名作劇場『ロミオの青い空』は、今年2020年に放送から25周年を迎えました。9月にはそのことをを記念した全話無料配信も行われ、再び話題になっています。今回は同作に登場した、忘れられない3人のヒロインについて振り返ります。
多くの視聴者が涙…!『ロミオの青い空』が描く友情が思い出させてくれる「大切なもの」 | マグミクス
アニメ「世界名作劇場」のひとつである『ロミオの青い空』が放送から25周年を迎えました。2020年9月にも期間限定でYouTubeでの全話無料配信が行われ、当時のファンを中心に大きな話題となりました。同作が視聴者に強い印象を残したのは、主人公ロミオと親友のアルフレド、そしてふたりの関係性でした。
ヒカキン&はじめしゃちょーの旅行動画に見る“兄弟感” 2大YouTuberの信頼関係にほっこり
1月25日、日本の2大YouTuberといえるヒカキン&はじめしゃちょーが、大阪をプチ旅行する動画が公開された。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)でふたりそろっての仕事があり、翌日のスケジュールに2~3時間の余裕ができたため、ヒカキンが自分の好きな食べ物や店を紹介する、という内容だ。【旅動…
バイク好き芸人・ノッチが愛車のベスパを公開 愛妻家の一面も垣間見える平和な動画に
現在YouTube上で、有名人の愛車動画が人気を博している。そんななか、「芸歴よりもバイク歴の方が長い」というバイク好き芸人のノッチが、愛車のベスパを紹介する動画を公開した。 今回登場したベスパは、ノッチが所有しているバイクのうちの一台。この動画では、初めてハンドルグリップの交換に挑戦するとい…
芦田愛菜が『しゃべくり007』で憧れの女性YouTuber・加藤ひなたと対面 特別メニュー披露に歓喜
元子役で17歳になった女優・芦田愛菜が『しゃべくり007』(日本テレビ系)で憧れの女性YouTuberの加藤ひなたと対面。加藤ひなたは今回テレビ初出演となった。 加藤ひなたは、トレーニング系YouTuber。登録者数220万人越えの「ひなちゃんねる」を運営し、半年で20kgの減量に成功。実績ととも…

ライフ系の記事(順不同)

Web会議でも格好よく♡リモート会議で使えるライトやカメラなどを徹底解説
出社する人も増えましたが、まだまだ需要があるリモート会議。コロナの状況によって、これからまた増える可能性もあります。自宅でのリモート会議でプレゼンや発言が意図通り伝わるように、しっかり準備しましょう。この記事では、リモート会議で使えるライティングやカメラのほか、オンラインホワイトボードなどのサービスもご紹介します。
いつまでモヤってるの?マスクでメガネが曇らない5つの方法!【体験談あり】
最近マスクをして生活することが増えてきましたね。眼鏡を掛けているとマスクのせいで曇ってしまうことも多々あります。この記事では、マスクで眼鏡が曇らないようにするための方法を解説します。また、曇り止めグッズなども紹介します。
6月に営業再開したキッザニア!利用可能な料金プラン、中止の職業や新アクティビティも解説!
ずっとお休みしていたキッザニアが6月から営業再開しました。子供が主役のキッザニアで子供に職業体験をさせませんか?お休みする前とは、営業時間などいろいろなことが変わっています。注意事項や感染予防策なども解説します。
今絶対必要!テレカン時代のソーシャルビジネスマナー!zoomのバーチャル背景の簡単講座
リモートワークが増えて、zoomミーティングも一般的になりました。でも、zoomミーティングが自宅のプライート空間だったり外出先のホテルだったりすると、画面に映る背景には気をつけたいところ。そんなzoomミーティング時に必要なのが「バーチャル背景」です。それはニューノーマルなソーシャルビジネルマナー、新しいT.P.Oで...
お家の生活と仕事がデジタル&AI化ですっごく便利になる!自宅をスマートホーム化し充実させる7選
自宅を最近は家の中全体がスマホやAIに対応しているデジタル化した…いわゆるIOT対応スマートホームな家が増えてきました。「お願いアレクサ!お気に入りの音楽をかけて!」なGoogle HomeやAmazon Ecoでお馴染みのアレです! 音声で照明やテレビを点けたり消したりできる! 家に近づくとエアコンやお風呂が作動する...
リモートワークな時代にママだけに家事を負担させてません?で家事をラクにする便利家電リスト
引き続き家族でお家で過ごす時間、夫婦でリモートワークが多いよう。パパママ2人とも家にいるにもかかわらず、家事はママが全部やると考えてるのは、いかがなものか? だからと言って全て家事を分担するのは、パパにとってストレスモードになってしまう?そこで掃除、料理から後片付けまで家事をラクにしてくれる便利家電をどんどん活用してみ...
自宅でレゴを楽しもう!大人ならではの凝ったレゴをご紹介
最近はおうち時間も増えてきました。そんな時におすすめなのがレゴブロックです。レゴは「子どもだけの遊び」と思っていませんか?レゴには、小さい子ども用から、小中学生くらいの子ども用、高校生以上の大人向けの商品があるのです。今回は、親子で一緒にレゴで遊べるように、特に大人向けの商品をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました